2023年8月より、北海道大学が中心となりGaccoサイトで開設された「スマート農業オンライン講座」を受講した。
日本の農業分野へのIT技術の応用・活用状況を把握しながら、ITだけでなく農業関連の基礎知識を学ぶのに役立った。
講義の講師の顔ぶれは、大学研究室の関係者に加えて、各農業機械メーカーやホクレンなどの農業団体の実務者などが担当していて、より実務的な内容となっていた。
「センシング技術、操縦ロボット、IT、ドローン、クラウド」など多様な技術を組み合わせて、「スマート農業」の推進が図られている事がわかった。
コメント